2012.05.23 Wednesday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | この記事URL | - | - | ↑ PAGE TOP
LATEST ENTRIES
旅の情報
機内持ち込みサイズから大きなサイズまでスーツケース・キャリーバッグ、バックパック、旅行用電気製品など各種旅行用品旅行グッズがなんでも揃うお店。クチコミ情報掲示板は旅行へ行く前の情報収集に便利です。 (株)リクルートが運営する日本最大級のツアー・航空券・海外旅行情報総合サイト 大手旅行代理店JTBの日本国内宿泊予約サイト。ポータルサイト最大手とも提携している人気コンテンツ 大手旅行代理店JTBの海外ツアー情報総合サイト JTBグループのJTB商事による海外のお土産品、国内のお土産品お買い物サイト。買い忘れた土産があったり、重い思いをして土産を持ち帰るのは面倒というときに便利です。 ビジネスにレジャーに。日産レンタカーはWeb予約サービス実施中
都市別のツアー情報
■アジア
■ビーチ ■ハワイ ■ヨーロッパ ■北欧 ■北米 ■オセアニア ■中近東・アフリカ ■アラブリゾート ■中南米
デジタルカメラ情報
全国ネットカメラ専門チェーンのインターネット店。デジタルカメラやデジタルカメラ用品などの通販通信販売 ----------------------- ■阪急交通社 旅行情報メルマガ登録で旅行プレゼントが当たるキャンペーン中。メールアドレスと都道府県を入れるだけの簡単登録。(登録無料) お目当ての商品検索
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
BlogPeople
.....
私をBlogPeopleに登録
PROFILE
管理人へのメール送信フォーム
Powered by NINJA TOOLS
RECENT TRACKBACK
LINKS
OTHERS
Calendar
旅先写真館
街角スナップ写真
![]() |
A traveler's diary
2005.01.10 Monday
そういえばソニーのハードディスク搭載DVDレコーダーPSX新型は・・・
昨年末に登場した筈。
っが、 私の住んでいる田舎では 大型量販店のチラシにPSX「DESR-7500/DESR-5500」が載ることもなく。。。 店には置いてあるのか? まっ、買わないけど。。。 私はPSX「DESR-5100」で頑張る!(笑) 「DESR-5100」を使っていて思うのは、 「とりあえず録画できればいいや!」 という人向きだねってこと。 まさに私にぴったり。 このところ毎日のように 予約録画で大活躍中マイハニーSONY-PSXって感じ。(笑) ■旅の情報 ![]() 2004.10.26 Tuesday
SONY PSX DESR-5100、使用感あれこれ・・・24
2004.10.11 Monday
SONY PSX DESR-5100、使用感あれこれ・・・23
PSXのハードディスクからPSXのDVDへダビングしているときと同じで、
PSXで地上波録画中は、 PSXのBSアナログチューナーによるBS放送視聴もできなかった。 これも不便。。。 まっ、しょうがない。。。 PSXで録画中のPSX動作音は、 今まで使っていたVHSビデオデッキと比べ断然静か。 うちのVHSビデオデッキときたら、 キュルキュル♪ キュルキュル♪ キュルキュル♪ っと、不快な音を発してうるさい、うるさい。 PSXのこの動作音なら、真夜中に予約録画をセットし その時間に動き始めたとしても気にならない。 これはいい! そして今日はDVD-Rメディアのお買い物。 店員曰く、 「イチオシはThat's 太陽誘電のDVD-Rメディア」 とのことだったが、 結局決めては価格だった。。。(^_^; maxellの20PACK(どうなんだろ?これ) 20PACK×3つ買うと1つ買うよりお得な価格設定だったので(税込み7,875円) 3つ(=60枚)買ってしまった。。。(40枚は使う予定あり) ![]() 2004.10.05 Tuesday
SONY PSX DESR-5100、使用感あれこれ・・・22
http://numazu.jugem.jp/?eid=150
http://numazu.jugem.jp/?eid=160 ↑ ここに書いたソニーのハードディスク搭載DVDレコーダーPSX DESR-5100の 内蔵電池に関する疑問は、Eメールでソニーのサポートに確認し解決した。 パソコン同様にソニーPSX5100にも内蔵電池が使われているそうだ。 それはそうだ。 PSX内蔵時計の時刻はあらかじめ工場で現在時刻にセットしてあるし... パソコン並に内蔵電池が保つとすると5年くらい? PSXのケースをユーザーが開ける行為は保証無効となる行為なので 自分で内蔵電池を交換することは出来ない。。。 この辺の仕様はノートパソコンと同じか・・・。 (最近のノートパソコンは自分で内蔵電池を交換できる?) ということで、PSX5100の内蔵電池が切れたら、 販売店かソニーのサービスセンターへ持ち込まねばならない。 ちょっと面倒くさい。。。 今使っている某社(←ソニーではない)のパソコンは、 購入から半年サイクルで内蔵ボタン電池切れを起こす不思議なパソコンで、 今まで私が使ったことのあるパソコンには 半年サイクルで内蔵ボタン電池切れを起こすモノなど無かったので、 「おかしいんじゃない?」 と、そのパソコンメーカー某社のサポートへ連絡したところ、 「常にPCのプラグをコンセントに刺してないと電池切れは早い」 との回答を得た。 今まで私が使ったことのあるパソコンは、 使わないときはプラグを抜いておく使用方法だった。 その使い方でも、 半年サイクルで内蔵ボタン電池切れを起こすモノなど無かったので 某社サポートの言い分には釈然としなかったが、 某社のPCはそういうモノと無理矢理納得し今に至るって感じ。 こういう苦い経験から、 ソニーPSX-5100の内蔵電池の存在にこだわってみた。 PSXも常にプラグをコンセントに刺して使った方がいいのかな? 昔ながらのVHSビデオや他のハードディスク内蔵DVDレコーダーと違って、 PSX本体には液晶時計も付いてない。 すなわち、 プラグをコンセントに刺しっぱなしにしていても、 PSX5100は時計代わりにはならないということで。。。 う〜ん。。。 とりあえず、 地球環境を大切にするエコロジー家族な私としては、 使わないときにはプラグを抜いておく使い方をしておきますか。。。 ![]() 2004.10.05 Tuesday
SONY PSX DESR-5100、使用感あれこれ・・・21
韓国ドラマ「ホテリアー」の予約録画は無事完了していた。
PSXの電源を抜いてあったので、 予約録画をセットした時点で、番組表(EPG)を拾うまでには半日以上あり、 仕方なく自分で時間やチャンネルを打ち込んで予約録画セット。 なので、しっかり録画できているのかちょっと心配だった。 録画した番組の前後の余分な部分をPSXの編集機能でカット。 そして、チェックのため再生。 がしかし、 「ファイルが壊れているため再生できません」 と出た。 おいおい、勘弁してよ。。。 「ホテリアー」は永久保存版(笑)とするために録画したのに・・・。 「ファイルが壊れているため・・・」が表示されたのは今回で2度目。 1度目のときは、電源落とせば直ったので今回も電源を落としてみた。 1度目のときと同様、無事元通り! よかった、よかった。 こういうところはいかにもハードディスクっぽい。 なんだか知らないけど、超デリケートって感じ。 編集するたびにドキドキせねばならないのね。。。 やれやれ。 2004.10.04 Monday
SONY PSX DESR-5100、使用感あれこれ・・・20
今日から始まる韓国ドラマ「ホテリアー」を
PSXでビデオ予約録画セットしてきた。(「美しき日々」はばっちり録画) 本格的な"予約"録画は今日が初めて。 ちゃんと録画出来てますように! 「ホテリアー」のペ様ことペ・ヨンジュンさんは、 冬のソナタのミニョンさん(チュンサン)とは雰囲気が違う役柄とか。 楽しみ、楽しみ。 冬のソナタといえば、 土曜日にNHK BS2で放送された 「冬のソナタ」クラシック・コンサートは観なかった。 11日に再放送されるようなのでこれまたPSXで録画しようかな? チェ・ジウさんがゲストらしいけど、どんな内容なんだろ? ■旅の情報 2004.10.02 Saturday
SONY PSX DESR-5100、使用感あれこれ・・・19
メジャーリーグ・マリナーズのイチロー外野手は
今日シアトルで行われたレンジャーズ戦で5打数3安打とし、 シスラーの持っていた大リーグ年間最多安打記録257本に 追いつき追い越し、259本の新記録達成おめでとう状態。 まだ今シーズンの試合は2試合残っているので、 記録をどこまで伸ばすのか楽しみでもあり。。。 だったわけだが、 今日のこの試合、NHKBSの生中継をテレビで観ようとしたら 観られなかった。 丁度そのとき、 PSX-5100のハードディスクに録画した映像をPSXのDVDレコーダーで DVD-Rに焼いていたところだった。。。 PSXって、ハードディスクからDVDへのダビング中は PSXのBSアナログチューナーでBS放送見られないのね。。。 何故? 通常の地上波はテレビのチューナーで見るから ダビング中でも問題ないとして、 BS放送はPSX頼りなのに困ったもんだ。 ■旅の情報 ![]() 2004.09.28 Tuesday
SONY PSX DESR-5100、使用感あれこれ・・・18
ソニーPSX DESR-5100を購入した店に買い物に行ったら、
PSX DESR-5100は店頭から消えていた。 (PSX DESR-7100は、元々その店では売ってなかった) この店のPSXは、すべて売り尽くされたらしい。。。 PSX DESR-5100の生産はまだ続いているのかな? 今年12月に発売されるPSX DESR-5500が登場するまで あの店の店頭にPSXが並ぶことはないのかな? 結構、いいタイミングでの購入だったのかも。σ(・・)v そういえば先週、 「PSX DESR-5100(古い方)39,800円で予約販売」と 書かれた地元量販店チラシが新聞に入っていたっけ。 "予約販売"というと、 受注生産で12月までなんとか引っ張るなんてこともあったり??? PSX DESR-5100とPSX DESR-5500の違いって、 私にとってはかなり大きい。 12月発売PSX DESR-5500のBSアナログチューナー廃止は痛い。 たとえ、 「1回だけ録画可能」のコピー制御信号が含まれる映像の 「移動(ムーブ)」機能搭載がDESR-5500には新たに追加されているとしても、 BSアナログチューナー廃止は痛い。 なので、私にとってPSX DESR-5100購入は大正解! と言っても、 いずれ地上波を含むテレビ放送が完全デジタル化され、(2011年だっけ?) BSアナログチューナーが使えるのは、あと10年も無いが。。。(苦笑) このタイミングでのハードディスク搭載DVDレコーダー購入、 良かったんだが、悪かったんだか・・・・。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||